• TOP
  • ACTIVITY
  • 【座りっぱなしのデザイナー】姿勢矯正体操に挑戦!その1

ACTIVITY

2018.03.20

【座りっぱなしのデザイナー】姿勢矯正体操に挑戦!その1

姿勢矯正で、デスクワークにつきものな「肩こり」「腰痛」「猫背」「冷え」を解決できるのかを実験!

デスクワーク中心の方がもつお悩みといえば、代表的なものは肩こりや腰痛、猫背などでしょうか。
特にフリーランスは、通勤などで運動する機会が少なく、仕事中人の目がないので姿勢が崩れがち。
そして姿勢が悪くなることで、印象の悪い猫背になったり、肩こりや腰痛を引き起こしてしまいます。
女性の悩みに多い「冷え性」も、姿勢が関係していることが多いと言われています。

そこで今回は、自宅で簡単にできる姿勢矯正体操を、敏腕エステティシャン兼ピラティストレーナーの梅澤さんがお教えします!
(Writer: Aya404)

まずは現状把握

梅澤(以下、梅):まずは、今の自分の状態をチェックしてみましょう。
kazuさん、立って足を伸ばしたまま、地面に手がつけられますか?

kazu(以下、カ):やってみます。…ふん!

カ:これが、僕の限界です(^^)

梅:大丈夫ですよ(笑)!
普段デスクワークばかりの方にしては、とてもやわらかいと思いますよ。
さて、今のは「下半身のチェック」。次は上半身のチェックです。
kazuさん、上下から背中に手をまわして、両手を繋いでみてください。

カ:はい…おりゃ!

カ:正直、やる前から無理だってわかってました!

梅:これから行うトレーニングで必ず改善しますから、諦めないでください(笑)!

カ:というか、左右でこんなに結果が違うのがショックです。
僕の体、めちゃめちゃ歪んでません?

梅:腕や足を組んだり、カバンを片側だけで持ったり…日々のちょっとしたクセで体って簡単に歪んでしまうんです。でも、自分の体のクセをきちんと把握するだけでも違うものですよ。
それでは、この辺で現状把握は終わりにして、上半身と下半身、それぞれをほぐしていきましょう。

上半身のコリほぐしは「肩甲骨」がカギ!

梅:パソコンを使った仕事が多いと、手先しか動かしませんよね。
そうすると、腕の付け根、肩甲骨まわりの筋肉が固まって、肩こりの原因になってしまいます。
タオルを使ったこの体操で、肩甲骨を効果的に動かすことができますよ。
まずはお手本を見せるので、そのあと一緒にやってみましょう。

カ:見てる分にはカンタンそうだったんですけど…これ、キッツイですね!!

梅:肩甲骨まわりの筋肉は固まりやすいですからね。
最初が踏ん張りどころです。がんばって!

梅:kazuさんの弱点は肩甲骨みたいですね。
ちょっと追加でもうひとつ、体操を入れましょう。
このマットに正座して、上半身を前に投げ出してください。

カ:は、はい…(汗だく)
あっ! 梅澤先生、このポーズは僕でも楽にできますよ!

梅:kazuさん、それは準備で、まだ体操は始まってません(笑)!

カ:まじか

梅:ここから、体をひねりながら、片手ずつ逆側の床に出していきます。
肩から腕全体にかけてが床にピッタリつくように頑張ってみてください。

カ:キ、キツー!

梅:できたらそのままの姿勢で数秒キープです!
ゆっくり呼吸をしながら続けてください!
終わったら逆側もやりますよ~。

実は、このポーズはこれで完成形ではないんですが、
このままいくとkazuさんがリタイアしてしまいそうなので(笑)
この段階でとどめておきますね!

カ:は、はい…ヒー!

次回は下半身をほぐす体操に突入!

肩甲骨の体操はいかがでしたか?
自宅で簡単にできる体操なので、ぜひ取り入れてみてくださいね!

梅澤さんの姿勢矯正体操シリーズはまだまだ続きます!
全身カッチコチだったkazuさん、レッスンの終わりにはどんなふうに変化しているのか…?

肩甲骨のコリをほぐしながら、次回を楽しみにお待ちください!

カ:引き続き頑張ります!

今回kazuさんが行った体操はこちら

PROFILE

梅澤香
(Kaori Umesawa)

美顔専門、トータルビューティー、ダイエットサロンと、10年の中で大手サロン経験・店長経験を得てから、個人サロンを開業。

中目黒 プライベートサロン
welina.k

THEMETHOD 講師認定エステティシャン 取得
AEA上級認定エステティシャン 取得
BASI ピラティスインストラクター資格 取得

【あなたの為に組み立てる。オーダーメイドのビューティープログラム】
ダイエット・アンチエイジングを、筋膜・美骨矯正を中心にオールハンドにて行い、結果サポートとしてピラティスからストレッチも1人ひとりに合わせていきます。

http://welina-k.com/