COLUMN

2020.04.23

「こんなコラムにだれがした」 by ミケラ 第5回/こんなコラムにだれがしたその5

はいっと!そんなこんなでこんなコラムにだれがした第5回。

散漫に更新していこうと思ってますけども、世の中の情勢もどんどん変わっていって、情報に振り回されないようにしてかないとダメですね。

僕達バンドマンはコロナの影響で1番の得意分野の『アホ程ライブをやる』を封じられてしまいました。んで予想通り『コンテンツの爆増え現象』が起こってくると。これは仕方ない反面、徐々にそこも飽きなどから淘汰されていくのだろうと思ってる。

かと言って曲作るのが世界一得意な僕達バンドマンは製作し続ける事が好きなわけで、それを人に見せたい人生だしね、これからもコツコツ色んなコンテンツは作りたいと勿論思っている。

そんな中僕が今この事態収束にかかるまでの間に何をしようかと言うとやっぱり映像に対する勉強を深めていきたいってのがあって、色々やりつつ、時間をかけながら映像の勉強をしている。まぁ僕は自分らのバンドの為にaftereffectsってソフトを全部独学で微妙に覚えながら有り難い事に始めて2ヶ月くらいで3本くらい作らせて貰ったりして

んで自分らのもこの3ヶ月ほどの間に製作しました。

まぁ、、、覚える事山の如しだったし、恐ろしい位意味分かんなかったです。

まず『コンポジションの決定、それに平面レイヤーを重ねます、色はこうしてそれに対してフラクタルノイズをかけてからそれを乗算してそしてそれにタービュレントディスプレイスをかけて数値はこうで、、、』

これがもし人だったら僕は何も言わずにぶん殴っていただろう『日本語を喋れこのやろう馬鹿やろう』と。仕事終わりからの7時間くらいを毎日よく分かんないままにチュートリアルサイトを漁っては試して全然駄目を繰り返す毎日。

なんせチュートリアルはチュートリアルです、別にその曲のイメージにあう表現をそのまましてくれる訳じゃ全く無い『このチュートリアルを使った上で曲のイメージに合うように足し算をしなきゃならない』上手くいきゃ掛算になるんすけど、その当時はそれすら分かんないままでしたしね。

そしてaftereffectsってソフトは言わばマルチエフェクターの高級版みたいなもんです、幾らでも重ねたり接続の順番変えたりアンプを変えたり出来ちゃう訳です組み合わせだけで考えたら鬼みたいな数でやれる事が増えるという。なので未だに恐ろしい数の手をつけてないチュートリアルも表現もあると。

これをまた勉強し続けてみようと思ってます。まぁ去年よりは概念は分かってるから少しはやり易いけど、んでとりあえずそうゆう部分もそうだし、携帯だけで出来る動画編集(まぁ言わばYouTuberさん達のような編集)あの辺りなら割と携帯だけでもある程度出来ちゃうのでそれのチュートリアルサイト(てかYouTubeサイト)を今作ってます。今色々なライブハウスがYouTubeチャンネルを作っている中でこれから困るのはコンテンツの中身はアイデアだとして編集の部分もあるかなと。それは覚えておけばやり易いだろうし、それはバンドマンも、イラストレーターも外に発信したい人は覚えておいて損しない知識ですから。

なのでそこそこ数が出来てきたら公開しようと、そして更にその辺りの文字的説明はここフリージンにてやっていこうかなと。そしたらフリージンさんも多少外部からの流量は有るだろうし、僕もチャンネル登録者数増やしゃいつか収益化も目指せるし(メンバーの為にも己の為にもここは頑張りたい)それ見て手軽に編集覚えれるフリーランスの全ての人が役立つなら良いなーと。お、遂にこのサイトでコラムをやってる意味が。

僕はそれぞれに利益が有るようにしたいんですよね、勿論寄付的な文化はとても大事だし、短期的には絶対必要な側面も有るんだけど、ずっと寄付は出来ない。体力がつきちゃったら意味ない訳で。技術や知識を得てそれをお互いに利用し合ってそれぞれのやり方で収益にしていく方が長期的には支え続けられるから(勿論ライブハウスや、ミニシアターの人達もそこをあてにする訳じゃ無いのも分かってますけど)。極端に言えば孫さんもビルゲイツも儲けられてるからこそ鬼のような支援をし続けられるんですよね。規模が違いすぎるけど。

それに対面での仕事が暫く封じられる訳じゃ無いすか、1年とか10年とか言われちゃって。例え夏に鬼の奇跡で大丈夫になっても、オンラインで出来る事を増やしときゃウィルスの脅威にさらされた後の僕達の生活はやっぱり変わるしか無いから必要にはなるんですよね。


だからそれぞれが知識なり登録者なり購読者なり金銭だけじゃなくて知識なりなんなり儲けられるような方向がいいなと思うんですよね。ある意味シェア文化になるんじゃ無いかなこれから。まぁ、、、、そんな事を考えつつ現在は『えーどうもミケラと申します普段はMVや~』みたいな実に不慣れなナレーションをやってます、すんごい苦手だ、、、、


それが1点すね。今やってる事の。もう一つやりたいのは

『リモートワークでMV製作』

これはやりたいバンドマンさんが居たら声かけてくだせぇ、、時間かかりますし、リモートワークでやるには色々大変ですけども。それで作った映像などはバンドさんが自分らの為に使っても良いし、ライブハウスさんに映像寄付みたいな形で利用してくれても良いと思っていて。

クオリティはわからん!!やった事無いから!!それにある程度簡素な形にしないと色んなバンドさんのは作れないってかそこに1年くらいかかってたら映像支援でないわって話なんでそこは多少理解してくれるバンドさんが良いんですけどね。てか僕だけで無くて映像系やってる人何人かで色んなバンドの映像とか作ったら面白いんですけどね。そんな人おらんかなぁ、、。


あ、これに関しては金銭的には無償でやります。いつか映像チュートリアルチャンネルが出来たらフォローしてって感じで。僕もしっかり得が有るようになってます。


そんなこんなで僕の自粛期間のテーマでしたっと!まぁリモートワークでMVは言ってくれる人が居なきゃ始まんないのでここはゆるゆる募集しまーす!その過程とかここであげれたら面白そうだねぇ。


んでわ!!

PROFILE

ミケラ

『滑稽のドア』のGr.Vo『野田サリー』のVo.ハーモニカをやりながらMVの撮影、編集をしつつ、レコーディングをしたり、MIX、マスタリングをやってみせて、その上でグッズの制作、デザインをやったりしてるただの酔っ払い。

最終図書館

Twitter